購入が寄付になる
ペット用品ブランド
BUY ONE SAVE ONE
リーチ達成率
目標リーチ数
31,283
/ 40,000人
参加人数 
121人
植林本数 
10 本
プロジェクト内容
「BUY ONE SAVE ONE」を紹介する動画をシェアする
「BUY ONE SAVE ONE」の紹介動画をリツイートすると、植林ができます。
RICE MEMBERへの登録はこちらから
対象SNS
Twitter定員
40,000フォロワー投稿期限
2021年12月25日シェアする動画
プロジェクト掲載者

BUY ONE SAVE ONE
「ひとつの購入が誰かの未来をつくる」 購入金額の一部を動物保護活動へ循環するペット用品ブランドです。 応援したい団体を選択し、商品を購入すると売上の5%が動物団体に循環します。

動物を取り巻く状況をなんとかしたい!

お金の流れは自分で決める!

RICE MEMBERSへのメッセージ

プロジェクトの流れ
STEP.1
12/08
RICE PEOPLEに登録
STEP.2
12/11
動画配信
STEP.3
12/11
動画をリツイート
STEP.4
12/25
発信期間終了
STEP.5
12/26
総合商社にて化学品、プラスチックの国内外での販売に23年間従事。 現在国内ベンチャー企業にてプラスチックに代わる天然複合材料の開発、販売を進めている。 今年犬の里親になった際、動物団体の活動資金調達がコロナ禍という事情もあり難しいことを知った。 一方ペット用品市場は1.6兆円と活況であること、またペット用品の多くは化学品やプラスチックを原料としていることから これまでのネットワークを活かし、オリジナルのペット用品の開発、販売をできないかと考えた。 販売額の5%を動物団体へ循環させることを目的としたペット用品ブランド「BUY ONE SAVE ONE」として展開中